皆さんのご自宅に古いレコードは眠っていませんか? 特に洋楽・邦楽関係なく、70年代・80年代のレコードなどが、ご自宅に眠っていませんでしょうか。 2024年の現在最新の情報では、古いレコードが再び注目を集めています。かなり前の時代にはなってしまいますが、音楽メディアの主流はレコードでした。 現在ではデジタル時代を迎え、姿を消したように見えましたが、その音質の良さやアナログの良さでマニアの間でなくても、買取価格が高価しています! もちろん、中古レコード市場も非常に大きな市場なのですが、レコードのみに限った事ではなく、平成初期・昭和の品物、全体的にコレクターアイテムの領域に入っていて買取の相場が上昇しているのです。 ただ、時間が経過したものの本当の価値と金額を知るっていうのは、なかなか難しいもので、市場の価値だったり、相場、希少性など総合的な買取の評価が必要になってきます。 そこで、この記事では、古いレコードの買取と買取の相場の基礎について、またおすすめの買取ジャンルやリスト・表に分けて解説していきたいと思います。 このコラム記事が古いレコードの価値・買取価格アップのアドバイス・知識になればと思います。 レコードの買取相場・価格表【2024年12月最新】 以下に、現時点でのおすすめの大まかな古いレコードの買取価格・価格表・相場を作成させていただきました。 ご利用くださいませ! レコードの種類別買取相場 邦楽 歌謡曲・演歌:¥500~¥5,000 邦楽ロック・Jポップ:¥1,000~¥10,000 洋楽 洋楽ロック・ポップス:¥2,000~¥20,000 プログレッシブロック:¥5,000~¥30,000 ジャズ・クラシック ジャズ(BLUE NOTE等):¥3,000~¥50,000 クラシック:¥500~¥10,000 その他ジャンル ソウル・ファンク:¥1,000~¥15,000 R&B・ヒップホップ:¥1,000~¥8,000